![]() |
【日 時】 | 2005年10月11日(日帰り) |
【天 候】 | 雨・ガス |
【ルート】 |
10/11 自宅駐車場(6:24)=(8:45)峠の茶屋駐車場 峠の茶屋(9:20)--(10:20)峰の茶屋(10:27)--(11:20)朝日岳 (12:10)--(13:00)峰の茶屋br> 峰の茶屋(13:05)--噴煙散策--(13:25)峰の茶屋--(14:13)茶臼岳(14:25)--お鉢巡り-- (14:35)ロープウェイ分岐--(15:00)RW山頂駅(15:18)=(15:23)山麓駅--(15:33)峠の茶屋 峠の茶屋==大丸温泉==(18:59)自宅駐車場 |
【備考】 | 子連れ(長男) |
長男の山行開始 10/11 朝4時起床。身体をほぐしてコーヒーで目覚まし。荷物を詰める。天気は、、、ダメそう。6時前に長男を起こして着替えさせる。こういうときは喜んで起きる。6時過ぎに家を出る。この時間だと4号線も空いている。途中雨がひどくなってくる。7:40 塩原入り口のセブンイレブンで朝食(長男はカレー)。 8:45 峠の茶屋駐車場到着。相変わらず雨、なのに車結構止まっている(観光バス2台)。少し小降りになったようなので、トイレを済ませ、着替えて出発 9:20 。ガスのためほとんど見通し無し。時折、紅葉見える。
駅近くなり、砂礫の道で急がせていたら尻餅付いてべそをかく。霧で視界が50m程度。放送は聞こえるが駅は見えない。と、突然駅舎が出現。 15:00 ロープウェイ山頂駅着。山麓駅に降りて10分ほど登ったら峠の茶屋駐車場到着。山行終了。
標高:峠の茶屋1462−峰の茶屋1725−朝日岳1896−茶臼岳1916−ロープウェイ山頂駅1690−ロープウェイ山麓駅1390 山歩きトップへ |