本校は、昭和22年、栃木師範学校附属中学校として設置され、70年以上にわたり、教育の理論及び実践に関する研究並びにその実証を行うなど、先進的な教育を行ってきました。「生きる力」を備えた人間の育成を目指す特色ある学校を、生徒と職員・保護者が力を合わせて創造し、発展させるという経営方針のもと、生徒たちが自己の能力と個性を十分に伸ばせるよう、教育方法を工夫し実践しています。また、「セルフコントロール」の精神を尊重し、生徒の発達段階に応じた教育を行い、充実した学校生活を送れるよう努めています。
二次案内を「お知らせ」にアップしました。
本日、令和8年度入学生徒の入試について、公示致します。出願はインターネット出願のため、本学校園で出願書類の配布は致しません。募集要項等は「生徒募集」からご覧ください。
出願手続きは11月4日(火)より、本ホームページ上で始めることが出来ます。詳しくは募集要項をご覧ください。ネットでの出願とは別に、小学校に依頼し、報告書を作成していただく必要がありますが、その依頼には、ホームページ上の手続きが終了後に印刷できるようになる「出願票」が必要となります。報告書のこちらへの郵送の完了をもって出願手続きはすべて終わりになります。なお、12月1日(月)までに手続きが完了し、報告書が届きませんと、受検できませんのでご注意ください。
令和7年度入学生徒募集の選考結果についてお知らせします。
※合否に関してはホームページの発表とは別に関係小学校に書類でお知らせいたします。
結果は「生徒募集」をご覧ください。
今年度の大会(二次案内)について「公開研」にアップしました。
令和6年度入学生徒募集の選考結果についてのお知らせは終了しました。
※合否に関してはホームページの発表とは別に関係小学校に書類でお知らせいたします。
多数のお申込みありがとうございました。
おかげさまで、学校園全体で1400名を超えるお申し込みをいただきました。
研究協議では、様々なご意見等をいただきました。今後の研究に生かしていきたいと思います。
式の様子はこちら
式の様子はこちら
アンケートの集計結果を「お知らせ」にアップしました。
合格認定証と関係書類を、本日の午前中に発送いたしました。
「生徒募集」より合格者をご確認ください。本日8時から17時までご覧になれます。
現在の栃木県及び宇都宮市の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、12日(火)、13日(水)に予定していた面接試験は中止することとしました。これに伴い、選考方法を学力検査結果と小学校からの報告書による選考に変更します。なお、合格者の発表は、14日(木)午前8時から、予定通りホームページにて行うとともに、合格認定証交付は郵送にて行います。
栃木県の方針をもとに改訂いたしました。詳しくは「お知らせ」からご確認ください。
令和3年度使用教科用図書選定理由一覧を「お知らせ」にアップしました。
2021年1月6日
令和3年度入学生募集状況を「生徒募集」にアップしました。
2020年12月22日
2020年12月14日
「お知らせ」に二次案内をアップしました。
2020年10月23日
今年の同窓会十年会は,新型コロナウイルス感染症予防対策として中止いたします。
令和3年度 入学生徒募集要項や報告書についてアップしました。詳しくは「生徒募集」をご覧ください。
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから