本園は明治26年4月栃木県尋常師範学校付属小学校の付設にはじまります。正六角形の遊戯室は、園舎のシンボルです。本園は教育目標に"しんぼう強く、頑張りのきく子ども""心豊かで伸び伸びと活動する子ども""人の話をよく聞き、自分の考えも話せる子ども""自然やものとかかわり考える子ども"をかかげ、遊びや生活を通して幼児の心身の活動力を高めるよう努めています。平成31年度より附属学校園と大学とで連携研究を進め,12年間の学びのプロセスを大切にした教育を実践しています。

TOPICS

2025年10月21日(火)

第107回保育を語る会について

第107回の情報を研究にアップしました。

2025年9月1日(月)

令和8年度園児募集要項について

令和8年度園児募集要項は9月1日に公示になりました。

詳しくは園児募集をご確認ください。

※今年度より園児募集要項の配布は行っておりません。
 ホームページの園児募集から、園児募集要項をダウンロードしてください。
 なお、出願方法は、インターネット出願になります。


令和8年度園児募集に関する説明会について


令和8年度園児募集に関する説明会を下記の日時で行います。いずれかの期日をお選びください。保護者2名での参加も可能です。
<日 時>
令和7年 9月12日(金)14:30~16:00頃
令和7年 9月20日(土)10:00~11:30頃
令和7年10月17日(金)14:30~16:00頃
令和7年10月19日(日)10:00~11:30頃
<内容>
本園の教育方針
園の教育課程と子どもたちの姿
園の概要・施設紹介
園児募集に関する諸注意 等


申込みはこちらから

2025年8月8日(金)

令和8年度園児募集要項について

令和8年度の園児募集要項は9月1日の公示を予定しています。
昨年度に引き続き配布は行いませんので、公示に伴いアップされる募集要項をダウンロードし、内容をご確認ください。
2025年7月24日(木)

第106回保育を語る会について

第106回の情報を研究にアップしました。

2025年7月16日(水)

令和7年度 2歳児のびのび親子広場について

定員に達したため、今年度の募集は修了しました。

2025年5月16日(金)

令和7年度公開研究発表会について

今年度の情報を研究にアップしました。

2025年4月30日(水)

令和7年度未就園児子育て支援「附属幼稚園であそぼう」のお知らせ

未就園児向けの子育て支援「附属幼稚園であそぼう」の受付を始めました。
詳しくは,子育て支援のページをご覧ください。

2025年4月30日(水)

令和7年度未就園児子育て支援「おにわであそぼう」のお知らせ

未就園児向けの子育て支援「おにわであそぼう」の受付を始めました。
詳しくは,子育て支援のページをご覧ください。

2025年4月30日(水)

令和7年度 2歳児のびのび親子広場について

今年度の情報を「子育て支援」にアップしました。
詳しくは,子育て支援のページをご覧ください。

2024年12月25日(水)

第105回保育を語る会について

第105回の情報を「研究」にアップしました。

2024年12月21日(土)

令和7年度 園児募集について

本年度の園児募集は終了いたしました。